ロイヤルオークオフショアのベゼル交換。
ロイヤルオークオフショアは、ベゼルの面とエッジのデザインが素晴らしく、大きな特徴ではありますが、ベゼルはキズが付くと、目立ちやすいのも事実。
以前にガラスケースの上に落下させてしまい、ベゼルの角が少し凹んでいるわけですが、今後も何かしらキズが付くことも十分に予想されます。研磨すればある程度のキズは修復できますが、研磨によって少なからず、新品時のエッジの立ちが失われるのでは、との懸念があるのですね。
ロイヤルオークは2年保証で、2年目に防水検査をパスすれば、もう1年保証が伸びる制度になっています。2年間使用して、もしベゼルを交換すればいくらかかるのか気になり、オーデマ・ピゲ ジャパンに問い合わせをしてみました。
以下、原文ママ。
ベゼル単体価格: 税別96,000円
交換工賃 : 税別30,000円
尚、技術者が分解掃除や他の部品交換が必要と判断した場合には、
分解掃除 税別135,000円+他の交換部品代という可能性もございます。
また期間に関しては、ベゼルがスイス本国からの取寄せとなるため、取寄せ期間として約2か月+作業期間となります。
ベゼル交換のみだと136,080円。Dバックルが85,320円だったことを考えれば、正直安い、と思ってしまったのですが、だいぶ感覚が麻痺しているでしょうか。傷がつくのが怖くて使わないというのは、僕のポリシーに反するので、ガンガン使い倒して、ベゼル交換もありかな、と思います。
オーバーホールは基本料金で145,800円。雲上のクロノグラフですので、妥当ですかね、結構な出費になりますね。
コメントを残す