まだまだ気になるロイヤルオーク。
さて、ロイヤルオーク オフショア クロノ 42mmを購入し約1ヶ月。
42mmというサイズ、14.22mmという厚みでボリュームがあり、男らしさが有りながらも、細部の仕上げは非常に美しく、ラグジュアリーな時計で非常に満足しています。
ただ、ステンレス製なのでセラミックなどに比べれば傷がつきやすく、ロイヤルオークのデザイン的にもキズが目立ちやすいため、そこが気になる点ではありますね。
最近はセラミックベゼルやセラミックケースのモデルにも興味があり(買えるかどうかは別)、バリエーションも豊富なので、オフショアシリーズはもう1本持っておきたいと考えています。
セラミックベゼル搭載モデルとなると、サイズは44mmのみ。42mmでも十分な大きさで、44mmは装着したことはないのですが、おそらく“大きすぎる”と予想しています(そのうち44mmモデルも実際に手に取ってみたい)。
2017年の新作で、ベゼルがセラミックでケースはステンレスの44mmオフショアクロノ。価格は3,294,000円。
ただ、黒×赤の組み合わせは今持っているモデルと被るのが難点です。
次はオフショア ダイバーのクロノグラフ。ブティック限定。42mmというサイズで、横2目のクロノグラフ。
カラーも青×黃で夏らしく、カッコイイと思います。ただ夏以外には使いにくいですね。
以前試着した、白のオフショアダイバーは今持っているモデルと被らず、バリエーションとしては良いと思います。
ただ、今までの経験上、“黒以外の文字盤の時計は短期間で飽きる”と思うので、やはり第一候補は黒文字盤のオフショアダイバーでしょうか。
コメントを残す